穴吹コミュニティTOP > 個人情報の取扱いについて

個人情報の取扱いについて

1.ご提供いただいた個人情報(住所、氏名、電話番号等)に関して、管理組合の利用目的等については、以下のとおりです。
※管理組合の業務における個人情報の取扱いは、管理組合が実施する他、株式会社穴吹コミュニティへ委託します。
(1)個人情報の利用
目的
  • ① 総会・理事会の通知、管理組合業務の遂行、災害または事故の緊急連絡等の他、管理委託契約、遠隔管理業務契約に基づく業務(会計業務、出納業務、各種点検のご案内等)を行うため。
  • ② マンションにおける工事、およびアフターサービス実施のため。 (建物・設備診断業務、大規模修繕工事を含む共用部分改修工事、設備の改良・改修工事実施の際のご連絡等)
(2)個人情報の提供

管理組合は、次に掲げるもののほか、規約および使用細則等の定めによる場合ならびに管理運営のために管理組合が必要とする場合に限り、あらかじめ本人の同意を得ずに届出書類を開示できるものとする。

  • ① 法令に基づく場合。
  • ② 人の生命、身体又は財産の保護のため必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • ③ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • ④ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
(3)個人情報取扱いの委託

管理組合は、利用目的の範囲内において、個人情報の取扱いを含めた業務を外部に委託する場合がございます。委託する場合は、個人情報の保護に充分な措置を講じているものを選定いたします。

(4)個人情報の開示、訂正等の手続き

管理組合が保有する個人情報の開示、訂正、利用停止等に関するご本人からのご請求等手続きに関するお問い合わせにつきましては、以下のとおりといたします。

【窓口】管理受託者(株式会社穴吹コミュニティ)

株式会社穴吹コミュニティお客さま相談窓口

TEL:087−812−2001

【取扱時間】平日の9:30〜17:00(但し、12:00〜13:00を除く)

【休日】土曜日、日曜日、祝日。その他年末年始休暇、夏期休暇。

【手 数 料】無料

【方法】お問合せの上、ご提出書類等をご案内いたします。

2.管理組合からの受託業務以外における株式会社穴吹コミュニティの個人情報利用目的等については、以下のとおりです。
株式会社穴吹コミュニティは、保有する皆さまの個人情報を以下の目的で利用します。株式会社穴吹コミュニティは、この利用目的の達成に必要な範囲を超えて皆さまの個人情報を利用する場合には、その利用の前に、当該別の利用目的に関連する情報を明示した上で同意をいただきます。
【利用目的】
  • (1)不動産開発、不動産取引(売買(不動産信託受益権の売買を含む)、交換、賃貸借、これらの媒介、代理)、不動産取引実施の検討(準備)、不動産取引に伴うアフターサービス、不動産等の管理・運営・賃貸管理、新築・増改築・改修・修繕・耐震診断・解体等工事の設計・施工・監理、建物診断、保険代理業、物販・サービスの提供およびこれらに関するコンサルティング、その他の付帯事業などの株式会社穴吹コミュニティを含む株式会社大京およびその子会社の事業(事業内容はhttps://www.daikyo.co.jp/company/project/index.htmlをご確認ください。)について、皆さまからの資料のご請求、お問合せ、お申し込み、皆さまへの株式会社穴吹コミュニティからのご提案など皆さまとの商談にあたり、適切な対応を行うため。
  • (2)リース、融資などのお取引(信用供与取引)の場合もしくは投資商品等に投資いただくお取引(投資取引)の場合などの審査を行うため、ならびに皆さまのご本人確認にあたり、適切な判断や対応を行うため。
  • (3)皆さまとのご契約について、株式会社穴吹コミュニティにおいてそのご契約の管理、ご契約や法令等に基づく皆さまの権利の行使への対応や株式会社穴吹コミュニティの義務の履行を適切に行うため。また、ご契約の終了後においても、照会への対応や法令等により必要となる管理を適切に行うため。
  • (4)商品・サービスの提供に関連する各種手続き(融資・登記・行政手続等)の支援・取次
  • (5)株式会社穴吹コミュニティおよびその他の会社の会社紹介、各種の商品・サービスのご紹介、アンケート調査等をダイレクトメール、電子メール等によりご案内するため。
  • (6)皆さまによりよい商品、サービスを提供するためなど、よりご満足をいただくためのマーケティング分析に利用するため。
  • (7)株式会社穴吹コミュニティにおいて経営上必要な各種の管理を行うため。
  • (8)与信事業に際して個人情報を加盟する個人信用情報機関に提供する場合等、適切な業務の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため。
  • (9)専門家(弁護士、公認会計士、税理士、不動産鑑定士、司法書士、社会保険労務士等)に助言を依頼するため。
  • (10)株式会社穴吹コミュニティの業務およびこれに附帯または関連する業務を適切かつ円滑に遂行するため。
【個人情報の第三者への提供】
1.オリックスグループ各社
株式会社穴吹コミュニティは連結経営の下、グループの総合力により皆さまの多様な要請にお応えしていることから、グループ内で本プライバシー・ポリシー記載の個人情報の利用目的のために、本プライバシー・ポリシー記載の個人情報を共有することがあります。
2.業務委託先、専門アドバイザー
株式会社穴吹コミュニティに代わってサービスを提供するために、または株式会社穴吹コミュニティが皆さまに商品およびサービスを提供することを支援するために、株式会社穴吹コミュニティは他の会社、代理人または請負業者を使用し、皆さまの個人情報を共有することがあります。
3.業務提携先、直営店、加盟店
株式会社穴吹コミュニティが他社と共同してサービスを提供するために、または契約に基づき皆さまにサービスを提供するために、株式会社穴吹コミュニティは当該業務提携先、直営店および加盟店と皆さまの個人情報を共有することがあります。
4.事業譲渡先
株式会社穴吹コミュニティは、事業再編に伴い、事業の一部を他社に売却することがあります。それに伴い、当該売却する事業に関連して保有する皆さまの個人情報を、第三者に移転、売却、譲渡することがあります。
※株式会社穴吹コミュニティは、日本のみならず海外のお客さまを始め様々なステイクホルダーの皆さま(以下「皆さま」という)の多様な要請に対し、オリックスグループの総合力により質の高いサービスをご提供し、皆さまとの強い信頼関係を確立することを目指しています。そのためにも、株式会社穴吹コミュニティは、皆さまの個人情報については、極めて重要な情報資産として、適法かつ公正な方法で収集を行うとともに、適切に利用、管理、保護します。
※オリックス株式会社、株式会社大京および株式会社穴吹コミュニティの個人情報保護方針等についてはオリックス株式会社、株式会社大京および株式会社穴吹コミュニティホームページをご覧ください。
ページトップへ
安心管理 »
>穴吹コミュニティが選ばれる理由
>安心管理サービス
>大規模修繕工事のご案内
>管理まるわかり読本
>管理会社の変更をご検討している管理組合様
快適管理 »
>暮らしを便利にするサービス
>暮らしを上質にするサービス
>暮らしの安心・安全を守るサービス
>暮らしの未来に役立つサービス
>住まいのお悩みQ&A
リフォームサービス »
>穴吹コミュニティのリフォームとは
>リフォームサービスメニュー
>メンテナンス&交換サービス
>リフォーム事例をみる
>ショールームご案内
事業主の方々へ »
会社案内 »
お問い合わせ »
管理に係る重要事項の調査依頼の受付について »
保管場所使用承諾証明書発行 »